子供の不整脈

学校の検診で子どもに不整脈が・・・

学校の検診で子どもに不整脈が見つかることがあります。

 

これは意外に例が多く、おおむね問題がない場合が多いです。

 

しかし、なかには心疾患を疑われる病的な不整脈が存在することもありますので、一度はきちんと検査を受けておくことをオススメします。

 

 

※あまり心配する必要のない不整脈

(あくまでも参考点です、正確な判断は医療機関で行ってください)

 

 

・呼吸性不整脈 洞性不整脈(どうせいふせいみゃく)

 

息を吸うときに心拍数が増え、息を吐き出すときに心拍数が減ります。

これは子どもによく見られる心配ない不整脈のひとつですが、あまり程度が激しい場合には、心疾患の可能性があり運動を制限などが必要な場合もあります。

 

 

・洞性徐脈(どうせいじょみゃく)

 

1分間に50〜60回しか心拍数がない。

通常(成人の場合)は60〜90回/分が正常な値とされています。

 

 

・期外収縮(きがいしゅうしゅく)

 

運動することで自然に消えてしまう、非常によくみられる不整脈です。

ただし、運動するとかえって増加してしまう場合には早期の検査が必要です。

 

 

※精密検査や、治療が必要となる可能性がある不整脈

 

 

・多源性心室性期外収縮(たげんせいしんしつせいきがいしゅうしゅく)

 

心筋の異常が疑われます。

 

 

・先天性心疾患(せんてんせいしんしっかん)

 

・甲状腺機能亢進症(こうじょうせんきのうこうしんしょう)

 

・高血圧